top of page

《みちのくYOSAKOIオンライン》

  • 執筆者の写真: Hiroshi Oosaki
    Hiroshi Oosaki
  • 2020年10月26日
  • 読了時間: 1分



先日開催されたみちYOSAオンライン。にぎわいボニートの全編動画です^o^。


動画編集とまた出来上がって感じた「変わらないにぎわい」の何ごとかでした(^.^)。


今の演出は2013年から続いているのですが、よさこい祭りのあの「ワクワク」を体感して頂きたいのと、1度覚えたら3年ぶりだったり、1日だけでも1競演場だけでも参加できる気軽さを大事にしています(^.^)。


変わらず出場することで、関わった特に大学生や青年団のみなさんにとって、それぞれの現在地が確認できるのも変わらないチームの特徴の1つかと思います(^.^)。


これから何年出場するかはその年その年のスタッフのみなさんとの奮闘によりますが、「よさこい」「鳴子」はつながる手段を毎年ひとつずつ深化させて行き、可能な限り出場し続けて行きたいと思います(^.^)。


また、宮城県名取市のみなさんとの交流も年々フェーズを変えて現在に至り、少なくとも南海トラフ巨大地震が来るまで、こちらも可能な限り名取市との行き来を行なって行き、地域コミュニティや防災活動に繋げて行きたいと思います。


東北から届ける確かなメッセージ♪

( ̄^ ̄)ゞ

 
 
 

Comments


​YOSAKOI Gate Way

ボニートはスペイン語で[鰹]を意味しています。

「東北に届ける確かなメッセージ!」。

私たちのにぎわいの足跡です♪

ボニートとはjpg.jpg

​にぎわいボニート とは?

参加費など、高知で2番目に敷居の低い(⁈)

にぎわいボニート♪。

よさこい祭りの「わくわく」をぜひ♪

S__12779544_edited.jpg

​踊り子募集♪ 

ボニートは大学生を中心に全国各地から参加しています。

初めての方も自然と輪の中に♪

参加検討のご参考にご覧ください。

声.jpg

参加者の声

高知県外の方はこちらで練習お願いします。

本番直前に高知市内で合同練習会を行います。

S__13041711.jpg

動画(練習用)

みちのくYOSAKOIまつりを中心に高知県内四国のお祭りイベントで演舞しています。

S__13041715.jpg

動画(演舞)

本番の宿や、1日だけの参加、高知県外での出張練習会、チームに関する質問などお気軽にご連絡ください。

問合せ.jpg

お問い合わせ

​YouTubeはこちらから

© 2023 未知の世界へ Wix.comを使って作成されました

bottom of page